/* 斜体表示を蛍光ペン(黄)風に */ article em{ font-weight:bold; font-style: normal; margin:0 0.1em; padding:0.1em 0.2em; background:#fcfc60 !important; background:linear-gradient(to bottom, transparent 60%, rgba(252,252,84,0.8) 60%) !important; }

長時間、重たい物を持っても肩こりにならなくなる!【たった30秒】で終わるストレッチ方法

 

こんにちは!元整体師のだい君です。

 

 

今回は、「肩こりがひどい」、「肩が重い」、「肩が痛い」という方に向けて

【肩こりを解消する方法】をお伝えします!

 

 

肩こりで、こんな悩み無いですか?

 

・お出かけ中に子供が歩き疲れた時、抱っこすると肩が痛い

 

・買い物かごを持っていると肩が痛い

 

・ドライヤーで髪の毛を乾かしている時、肩が重い

 





 

同じような悩みがあれば、この記事を”最後”まで読んでみてください。

 

 

 

 

肩の痛みが無くなり、スムーズに抱っこや買い物、髪の毛を乾かす事ができるようになります!

 

 

 

 

しかし、今のまま放置してしまうと肩こりが悪化してしまうのはもちろんですが、

他にも

 

 

・整体やマッサージ、病院などに定期的に通わないと行けなくなるので不要な時間や出費が増える。

 

・肩こりに悩む生活が続くのでストレスが溜まり心身共に疲れる。

 

・腰痛や頭痛、目がかすむといった症状など肩以外にも体に不調が出る。

 

 

 

 

家事や育児の時間が削られてしまったり、ストレスが溜まったりと最悪な状態になってしまいます。

 

 

 

 

そうならない為に、この記事で肩こりを解消する方法を知っていただきたいです!

では、肩こりになる原因は何だと思いますか?

 

 

 

 

肩こりを引き起こす要因は、筋肉の疲労と血行不良です。

 

首から肩にかけての筋肉が姿勢を保つために緊張し、血行が悪くなって、重く感じるのが肩こりです。

 

 

 

 

また血行が悪くなると、筋肉は硬くなります。硬くなってしまった筋肉により肩を動かした時に神経を圧迫してしまい、痛みが出るようになります。

 

血行を良くする為には、適度な運動が必要です。

では、何をしたら良いのか。

それは、、

 

 

 

 

ストレッチです。



 

 

 

毎日、家事や育児で忙しい主婦の方だと自分の為の時間がとても少ないです。その中で運動をする事は難しいと思います。

 

 

 

 

そこでオススメなのがストレッチなんです。ストレッチであれば短い時間で終わるので空き時間や寝る前に始めやすいです!

 

 

 

 

「ストレッチだけで良くなるとは思えない」という方に体験談をお話します。

 

 

 

 

ぼくは整体師だった頃、肩凝りに悩んでるお母さんを沢山、施術していました。

 

 

 

 

小さいお子さんと一緒に来店する方も多く、この記事を読んでるアナタと同じように「肩こりがひどい」「肩が重い」「肩が痛い」と悩んでいました。

 

 

 

 

施術やマッサージを受けると筋肉が柔らかくなるので、すぐに肩が楽になるのですが、何日か経つと忙しい合間に時間を作り、整体を受けに来る方がほとんどでした。

 

 

 

 

その理由は、整体を受けて肩が楽になった事で治ったと思い込んでしまっていたからです!

 

 

 

 

毎日の生活の中で自分でケアをしないと筋肉は日々の疲れと血行不良によって、時間が経つにつれて徐々に硬くなってしまいます。

 



 

毎日、家事や育児などで忙しいお母さんは倍以上、体に疲れが溜まります。

そこで、施術後にお願いしていたのが肩甲骨のストレッチを家でもやってもらう事でした。

 



 

実際にストレッチを家でもやってくれた人は、整体を受けにくる頻度がだんだん減っていきましたが、時間が無くてできなかった方やストレッチのやり方を忘れてしまってできなかった人は定期的に整体を受けにきていました。

 

 

 

 

このように「ストレッチをしない・できない人」と、「できるだけストレッチをする人」で

肩こりの治り方に差が出ます。

 

 

 

 

ぼく自身も肩こりを持っていたので、この肩甲骨ストレッチを1ヶ月間続けてみました。

 

 

 

 

仕事で疲れてストレッチができない日がありましたが、2週間後には肩の違和感が消え、1ヶ月後には肩凝りが無くなりました!

 

 

 

 

今から、ぼくがやっていた肩凝りを解消する為の【肩甲骨のストレッチ】のやり方を紹介します!

 

 

 

 

毎日できなくても効果はありますので、できるだけ続けてみてください。

 

 

 

 

このストレッチで肩甲骨をほぐす事で、肩・背中の筋肉が柔らかくなります。肩こりだけでなく、猫背の改善にも効果があります。

 

 

 

 

やり方

 

 

・両肩に手を置き、まずは前回しをする。

 

 

・次に後ろ回しをする。

 



 

 

ポイント

・3~5回ずつ回すと肩甲骨周りの筋肉がほぐれていきます。

 

・手を置く位置は鎖骨の辺りに手を置くと肩甲骨をさらに動かすことができます。

 

・肩甲骨の動きを意識してゆっくり動かす。

 

・力を入れ過ぎたり、早く行うと逆に交感神経というものが刺激されてしまい

寝られなくなってしまうのでゆっくり回しましょう。

 

 



ぼくは首が疲れたり、肩が重いなと思ったらすぐにこのストレッチをやっていました。

 

 

 

 

仕事の合間や休憩時間に少しやるだけでも肩が楽になりました!今では肩凝りとは無縁の生活を送っています。

 



 

まとめ

肩こりを解消する為には、ストレッチを続けていく事が大事です!

 

 

 

 

ですが、いきなり肩甲骨を動かすと言われても難しいと思います。

まずは肩を回すことから始めてみてください。

肩を回すことから始めることで、肩甲骨が動いている事が分かるようになります!

 

 

 

 

肩を回した時、ゴリゴリと音が出ている辺りに肩甲骨があるので分かりやすいと思います!

 

 

 

 

肩甲骨が動いているという事が分かれば、あとは紹介したやり方を実践するのみです。

 

 

 

 

『たった30秒』で終わるので最初は、時間の取りやすい寝る前にやってみてください!

 

 

 

 

頑張って続けていると肩凝りと無縁の生活を送る事ができるようになります。

 






 

 

 

 

 

 

腰の痛みで、家事の後いつもより全身疲れてる人必見!知らないと損する誰でもできる【たったの30秒】超簡単な腰ストレッチ

こんにちは。元整体師のだい君です!

 

今回は、

腰の痛みを庇うように動いていて、家事や買い物の後、全身が疲れる。

という方に簡単な腰のストレッチ】をお伝えします。

 

 

 

 

 

知っていますか?

筋肉は、疲れによって緊張が高まり柔らかさが徐々に無くなっていきます。



 

 

疲れが溜まっていると筋肉が縮んだまま硬くなってしまいます。筋肉が固まって、柔らかさが無くなるとコリや痛みが出てきます。そのままにしておくと、コリや痛みが悪化して腰だけでなく

 

・目のかすみ

・肩こり

・頭痛

などに繋がります。

 

 

さらに筋肉が硬くなると血流が悪くなります。血流が悪くなる事で、体に疲れが溜まりやすく疲れが取りにくくなってしまいます。

 

 

 

血流を良くするために誰でもできる簡単な方法がストレッチです。ストレッチは、縮んだ筋肉をゆっくり伸ばすことにより、血流を良くし、その結果、酸素や栄養が筋肉の隅々まで行き渡り、疲労の回復を早めます。

 

ストレッチだけで治るのかと心配されるかもしれません。長い間、腰痛に悩まされていた人なら特に不安に感じると思います。

 

 

ぼく自身も3年間続いていた腰痛に悩んでいました。整体師を辞めてから体を動かす事が減ってしまい、仕事も忙しく運動もできていなかったので腰痛が解消する事ができませんでした。

 

でも、短時間でできるストレッチを仕事の休憩時間や寝る前に試した事で腰の痛みがドンドン楽になっていました。1ヶ月後には、3年間続いていた腰痛が治っていました。

 

 

 

 

これから腰のストレッチのやり方を紹介します!!

「たった30秒」でできるので忙しい人でも横になれるスペースがあれば、どこでもできます。

 
 
腰のストレッチ

上半身を床につけたまま行うことで、腰とお尻の筋肉を伸ばせるストレッチです。家事で立っている事が多い人は腰とお尻の筋肉を伸ばしてあげると腰痛が解消します。

  1. あおむけになり、両膝を両手で抱える。
  2. 背中を丸めるように両膝を胸に引き寄せる。

ポイント

・両膝を引き寄せる時は、息をゆっくり吐きながら引き寄せましょう。

・膝を寄せる時、背中が丸くならないように気をつけましょう。

・30秒キープすると効果があります。

・あおむけになった時、腰が痛ければお尻の下にクッションを入れて腰が痛くならないようにしましょう。

 

 

 

ぼくはこの腰のストレッチを寝る前にやり始めてから腰が痛くならずに仕事や旅行に行けています。「運動が苦手」、「マッサージに行く時間がない」、「今すぐ腰の痛みを何とかしたい」という方は今日から寝る前でも良いので始めてみてください!

 

 

 

腰の痛みが消えて、体を楽に動かせる事ができるようになるので腰を庇うような動きをしなくても良くなります。

背伸びをする時、腰が痛くなる人向け!忙しくても大丈夫!ガチガチの腰を柔らかくする【家でできるたった3分で終わるストレッチ】教えます。

こんにちは。元整体師のだい君です。

 

今回は、

背伸びをすると、腰が痛いという人に向けて、オススメの腰のストレッチを紹介します。

背伸びをする時、腰に痛みが出る原因は太ももと腰の筋肉が関係しているの知っていましたか?

 

人は背伸びをする時、体を少し反っているんです。

 

太ももの前の筋肉が硬いと体を後ろに反る際に骨盤が後ろに倒れなくてはいけませんが、骨盤が後ろに倒れにくくなり、腰への負担が大きくなります。

 

腸腰筋が硬くなってしまうと腰を反る時に無理な姿勢になってしまいます。その結果腰への負担が大きくなり腰痛を発症させてしまいます。

腸腰筋とは、体を後ろに反った際に伸ばされる筋肉です。

 

 

 

この2つの筋肉への負担が背中を反った時の痛みの原因となっています。



 

腰が痛いせいで背伸びができなくて、背中がスッキリしないのは嫌ですよね。それを解決する為に試して欲しいのが「腰まわりのストレッチ」です!

 

 

「ストレッチが良いとは聞くけど実際どうなの?」と思っている方に、お話しをしていきます。

 

 

ぼくは高校時代に、腰の骨を折ってしまい完治した後も腰痛が残っていて社会人になっても、腰の痛さが気になっていました。整体師として働いている時は、腰の痛さに耐えながらお客様の施術をしていました。

 

 

背伸びをすると痛みが出るので、背中にずっとモヤモヤ感を感じながら仕事をする事もしょっちゅうありました。そこで、試したのがストレッチです。整体師だったので、お店にあった腸腰筋ストレッチを実際にやってみました。

 

 

 

毎日続けた結果、1ヶ月後には腰の痛みがなくなり、背伸びをしても腰が痛くならず背中がスッキリするようになりました!!



 

ストレッチは短期間で効果が出る場合もあれば、1ヶ月後に効果が出る場合もあります。「効果がすぐに出ないんじゃ、、」と思って何もせず、今の状態をそのまま放置してしまうと、

 

 

歩く時にも腰に痛みが出たり、腰の痛みで寝つきが悪くなったりしてしまいます。

 

 

そんな事にならないように、これから忙しい主婦の方に”オススメ”腸腰筋のストレッチのやり方を紹介していきますね!

 

 

腸腰筋のストレッチ

やり方

・仰向けに寝る。

・左足をまっすぐ伸ばす。

・右足の膝を抱えて、お腹に近づける。

・お腹に近づけた状態をキープ。

 

ポイント

1.15秒から30秒キープを5セットする事で筋肉がほぐれます。

2.膝をお腹に近づける時、背中が丸くならないようにします。

3.お腹に近づけてる足と反対側の足が浮き上がらないようにすると、足の付け根の筋肉を伸ばす事ができます。

4.寝てる状態が辛い人は立った状態でもできるので腰が辛くならない方でやりましょう。立ってやる場合、バランスを崩して転ばないように気をつけてください。



 

膝をお腹に近づける事で腸腰筋、お尻、太ももを伸ばす事ができます。主婦の方は家事や買い物で立っている事が多いので、腰だけでなくお尻や太ももが硬くなりやすいです。このストレッチだけで腰まわりの筋肉をいっぺんに柔らかくできるのでオススメです。

 

 

 

家にテニスボールなど、ちょっと硬めの小さめのボールがある人は股関節に当てながらやると足の付け根の筋肉をさらに柔らかくする事ができます。最初の筋肉が硬い時にやると、股関節周りに痛みが残るので気をつけてくだいね。

 

 

 

 

ぼくは毎日、寝る前に腰まわりのストレッチをしていました。今は腰が痛くなるような事が無いので、1週間に1回のペースでストレッチを続けています。痛みが無くなった後も続けると予防にもなります。

 

 

 

 

たった3分で終わるストレッチなので、空いている時間にぜひ試してみてください。お風呂上がりで体が温まった状態だと、ストレッチしやすいですよ。

 

 

 

シップだけじゃ治らない!!【たった1分】腰の痛みを取り除く腰のストレッチ方法

こんにちは。元整体師のだい君です。

 

今回は、

シップを貼っているのに、腰痛が解消されない

と困っている方に向けてお話をしていきます。

 

シップだけじゃ腰痛が解消されないって知っていますか?

 

 

 

 

シップには痛みや炎症をおさえる成分が入っているのでシップを貼ることで、痛みや炎症をおさえる成分を皮膚から吸収して痛みを取り除く事ができます。

しかし痛みを取り除く事はできても、腰痛を治す効果は無いんです!!

 

 

痛みや炎症がおさまっているのに、シップを貼って冷やしてしまうとさらに血流が悪くなってしまい筋肉が硬くなってしまいます。

 

 

 

 

シップを貼るだけでは、硬くなってしまっている筋肉をほぐす事ができないので、いつまで経っても、血流が良くならず腰が痛いままです!

 

 

 

なので、痛みや炎症がおさまるまではシップを貼って冷やしてあげて、その後は適度な運動をして筋肉を柔らかくして血流を良くしてあげた方が治りは早くなります。

 

 

忙しい主婦の方にオススメな運動はストレッチです。



ウォーキングよりも短時間で筋肉を緩める事ができます。

家事で忙しいからシップで何とかしようとしてる方も多いと思います。

 

 

 

 

ぼく自身も昔はシップを貼れば、治るだろうと思っていました。

病院で処方してもらえますし、何も気にせず腰に痛みが出るたびにペタッと貼っていました。

 

 

 

しかし、シップだけでは根本的な原因を解決できていなかったんです!なので、原因である血流の悪さを解消する為に、簡単にできる腰のストレッチを調べて試してみました。

 

 

 

最初の1週間は、腰の痛さは変わらず出ていましたが2週間続けていると腰がどんどん楽になっていきました!そして3週間後には、腰の痛みが完全に無くなりました。

 

 

腰痛が治ると

・楽に立ったり座ったりできるようになる。

・物を楽に持ち上げる事ができるようになる。

・リラックス効果があるので、質の良い睡眠を取れるようになる

・洗濯物や掃除機をする時、体が痛く無くなる。

 

というふうに、腰の痛さを気にせずに家事ができたり、しっかり寝ることができるので、いつもより疲れが取れるようになります。

 

 

 

 

 

今から、ぼくが実際に試したストレッチを紹介します!!

 

 

腰のストレッチ

腰と背中を一緒にほぐすことができるストレッチです。

腰だけではなく背中の筋肉も一緒にほぐしてあげる事で腰の筋肉がさらに柔らかくなります!

 

やり方

・椅子に腰掛けて、背筋を伸ばす。

・背筋を伸ばした状態で、腰を後ろにひねる。

・深呼吸しながらひねった状態をキープする。

・息を吐きながらゆっくりと戻す・

・反対側も同様に行う。

*ポイント

ひねっている方と反対側の背中と腰が伸ばす事を意識すると良いです。

20秒から30秒キープすると効果が出やすいです。

 

 

まとめ

シップは炎症や痛みがおさまるまで貼り、腰に痛みが無くなったら、ストレッチをしましょう!!

腰に痛みが無い状態でストレッチができるので、しっかり筋肉を伸ばすことができるようになります!

 

 

 

 

 

 

ぼくは、腰が痛くなった時シップを貼り仕事中に痛みを感じなくなったら、休憩時間にストレッチする事から始めました。

今では、シップとは無縁の生活をしていきます!!

 

 

 

 

シップを正しく使い、ストレッチをしながら腰痛を無くしていきましょう!!



 

【寒い日でも肩や腰がラクラク!】体が冷えて肩こり・腰痛が酷くなる人向け【3分】で終わるお風呂上がりストレッチ!!

こんにちは。元整体師のだい君です!

 

今回は、

体が冷えると肩こりや腰の痛みがいつもよりヒドイ

という方に向けて、お話していきます!



 

こんな経験ないですか?

・夏に冷房ガンガンの部屋にいると肩こりや腰痛が悪化しているように感じる。

・冬に外にいると肩こりや腰痛が悪化しているように感じる。

 

 

人の体は寒さを感じると筋肉が硬くなるのを知っていますか?

 

肩こりや腰痛の原因は「寒暖差」も大きく関係しています。

人の体は寒さを感じると、熱を発散しないように血管を収縮させます。

そうすると血流が悪くなり、肩まわり・腰まわりの筋肉は余計に硬くなってしまいます。

 

その結果、普段以上に肩こりや腰痛の症状を感じてしまうんです。

 

適度に体を動かして体を柔らかくしてあげることで血流が良くなります。

血流が良くなると体も冷えずらくなります。

血流を良くする方法として忙しい人にオススメなのはストレッチです。

 

ウォーキングのように時間をたくさん使わなくても良いので朝起きた後や寝る前、家事の合間にもできます。

 

「ストレッチだけで本当に大丈夫なの?」と思う方に向けて、

ぼくの実体験をお話しします。

 

ぼく自身も整体師を辞めてからデスクワークが多くなり、

肩こり、腰痛に悩んでいました。

 

 

そこで、整体師だった頃にお客様に教えていたストレッチを自分で試してみました。

 

結論から言うと、

最初の2周間は、効果が良くわかりませんでした。

若干、痛みや凝りがマシになった程度でした。

 

しかし!!3週間後には体が冷えても、肩の凝り感や腰の痛みが減り、

4週間後には、完全に肩と腰が楽になってました。

 

 

ストレッチを続けていたら肩こりや、腰痛が解消し、それ以外にも

 

・寒くてもちょっと歩いただけで汗をかくようになった。

・頭痛が無くなった。

 

代謝がよくなったり、仕事後の原因不明な頭痛が無くなるなど体の不調も無くなりました。

 

今から、肩こり・腰痛を解消するためのストレッチを紹介します!!

 

実際に、ぼくが試してオススメできるストレッチです。

 

簡単なので、ぜひ!試してみてください。

 

肩のストレッチ

肩甲骨をほぐす事で、肩・背中の筋肉が柔らかくなります。

肩こりだけでなく、猫背の改善にも効果があります。

  1. 両肩に手を置き、まずは右ひじをぐるっと前回しをする。
  2. 次に左ひじをぐるっと前回しをする。
  3. 右左交互に前回しを行う
  4. 後ろ回しも同様に左右交互に行う。

左右3回ずつ回すと効果があります。

肩甲骨の動きを意識してゆっくり動かすのがポイントです。

力を入れ過ぎたり、早く行うと逆に交感神経というものが刺激されてしまい

寝られなくなってしまうのでゆっくり回しましょう。

腰のストレッチ

上半身を床につけたまま行うことで、腰とお尻の筋肉を伸ばせるストレッチです。

家事で立っている事が多い人は腰とお尻の筋肉を伸ばしてあげると

腰痛が解消します。

  1. あおむけになり、両膝を両手で抱える。
  2. 背中を丸めるように両膝を胸に引き寄せる。

ポイント

両膝を引き寄せる時は、息をゆっくり吐きながら引き寄せましょう。

30秒キープすると効果があります。

あおむけになった時、腰が痛ければお尻の下にクッションを入れて

腰が痛くならないようにしましょう。

 

ストレッチをするオススメのタイミングは、お風呂上がりです!

お風呂に入る事で、

体は「筋肉が温かい」「血流がよい」「リラックスしている」状態になります。

この状態でストレッチをする事で、体を無理なく伸ばす事ができます!

 

ぼくは、お風呂から上がった後の寝る前に腰のストレッチをしていました。

今は、腰痛が楽になっているのでよっぽど寒くなければ

外でも部屋でも腰の痛みは出なくなりました。

 

まずは、体を温めてからストレッチをして無理なく、続けていきましょう!!

 

肩こりや、腰痛が無くなった後も続けていれば予防になるので

寒い日でも体が楽なまま生活ができるようになります!!

買い物の時、肩の痛みが無くなる!【毎日30秒だけ】ガチガチな肩を柔らかくする方法

こんにちは、元整体師のだい君です。

 

今回は、

肩が痛くて、買い物袋をたくさん持てない

肩が重くて少ない買い物でもカートを使っている

荷物を重くしないように、何回も買い物に行っている

 

と悩んでいるアナタに

 

肩の筋肉を柔らかくする方法をお伝えします。



 

突然ですが、買い物している時”コレ”やっちゃっていませんか?

・財布などを入れた鞄を片方の肩に掛けてお買い物

・買い物袋を片手で持って帰る。

 

買い物袋が重いと荷物を持ち上げたり、引き上げたりする時、

バランスを取るために反対側の背中や肩に負担がかかってしまいます。

 

買い物、毎日行きますよね?

毎日、肩や背中に負担がかかっていると筋肉が硬くなり、

肩が凝ってしまいます。

肩が凝っていると動かした時に筋肉が引っ張られるので痛みが出てしまうんです。

 

 

毎日の買い物で負担がかかってしまって凝り固まってしまった肩を

どうすれば柔らかくできるかお伝えします!

 

それは、、肩甲骨のストレッチを習慣化する事です!

 

「忙しくてストレッチする暇ない」「ほんとに効果あるの?」と

思っている人いますよね。

 

ぼくの母も1日に5回も買い物に行ってる時がありました。

理由を聞くと、肩が痛くていっぺんに持って帰れないからと言っていました。

ぼくの家は6人家族だったので、毎回買う量が多かったこともあり、

肩への負担が大きかった事でひどい肩こりなっていたそうです。

 

そこで、整体師だったぼくは

毎日の家事で時間がない事が分かっていたので、

短時間でできる肩凝りに効くストレッチを教えてあげました。

 

毎日続けてもらっていると、

買い物の回数がどんどん減っていき、

3週間後には3回に、4週間後には1回だけに減っていました。

 

回数が減るだけではなく、

高い棚に置いてある商品を楽に取る事ができるようになります!

買い物以外にも肩甲骨が柔らかくなる事で

 

・ドライヤーなどの長時間腕を挙げる動作が楽になる。

・血行が良くなり代謝が上がるので痩せやすくなる。

・猫背が治る

 

といった変化が起きます!

 

肩がガチガチに硬いままだと、痛みを庇うように行動するようになるので

肩以外に背中や腰などにも負担が増えて痛みが出るようになってしまいます。

肩だけじゃなく背中と腰が痛くなってしまうと買い物がさらに大変になってしまいます

そうならない為にも、今回紹介するストレッチを試してもらいたいです。

 

 

 

では、

30秒で終わる肩甲骨のストレッチ

についてお伝えします!!

 

肩甲骨ストレッチ

普段から巻き肩や猫背になってしまっていて姿勢が悪い人

 

やり方

・両ひじを曲げて肩より上に上げる。

*ポイント

腕を上げた時V字になるようにすると効果が出やすいです。

腕が上がらない人はできるところまででOKです。

・手は軽く握って鎖骨のあたりに置く。

・両ひじを、ゆっくりと後ろに引く。

・5秒かけて息を吐きながら、肋骨から肩甲骨を「はがす」意識で

 ぎゅっと強めに寄せる。

*ポイント

ひじの位置はできるだけ下げないようにします。

・肩甲骨を寄せたままひじを下げ、力を抜く。

これを5回繰り返すと効果があります。



 

 

朝と寝る前にできると、効果が出でやすいです。

ぼくの母は、毎日朝起きてから肩甲骨ストレッチをやっていてました。

ストレッチを始めてから、肩こりになりづらくなったみたいです!

 

朝か寝る前のどちらかにストレッチするだけでも、

3週間ほどで肩が楽になってきます。

ストレッチは一回やっただけじゃ効果はないので続けていく事が大事です。

 

肩甲骨のストレッチは毎日忙しくてマッサージに通えない方でも簡単に

肩こりを解消できます!

まずは肩甲骨を柔らかくする事から始めていきましょう!

 

 

 

【肩こりで着替えるのが大変!】を解決するたった5分でできる楽に服を脱ぎ着できるようになる肩甲骨ストレッチ!

こんにちは!元整体師のだい君です!

 

今回は、

腕が上がらなくて洋服を着るのが大変

服を脱ごうとする時、肩が痛い

服に腕を通すのが辛い

 

と悩んでいる方に向けて「簡単な肩甲骨のストレッチ」を紹介します!



 

腕が上がらない、無理やり上げると痛みがでる原因は、

肩甲骨にありました!

 

肩甲骨が硬くなると、肩甲骨の可動域が狭まります。

可動域とは、関節を動かすことのできる範囲の事です。

この可動域が狭くなってしまう事で、肩周りの筋肉硬くなってしまい、

腕が上がりづらくなったり、腕を上げた時に肩に痛みが出てしまうんです。

 

 

筋肉は動かしてあげないと硬くなってしまうことを知っていますか?

筋肉を動かさないと血流が悪くなってしまうので、疲労物質が溜まり

ガチガチに硬くなってしまうんです。

 

なので、肩こりを解消するには適度に肩甲骨を動かしてあげないといけません。

肩甲骨を動かして可動域を広くしてあげる事で、

肩の周りの筋肉の血流が良くなり筋肉が柔らかくなります!!

 

 

ぼくの母も、ひどい肩こりを持っていて、毎日、着替えるのが大変そうでした。

着替える時、体をなるべく丸くして洋服を脱ぎ着していました。

 

そこで、整体師だったぼくは毎日家事で忙しい母に

たった5分だけの肩甲骨のストレッチを教えてあげました。

 

 

母は肩こりが解消するならと、喜んでストレッチを試してくれました!

最初の1週間は、服の脱ぎ着に変化はありませんでしたが、

ストレッチを続けて3週間経った頃には、体を丸くして着替えていませんでした。

そして4週間後には、着替えがスムーズになっていました。

 

でも「整体師だから、毎日マッサージをしてあげてたんじゃ?

と怪しむ方もいると思います。

 

 

ストレッチをしてもらっている期間は、ストレッチだけで本当に

肩こりが解消するか確認する為に、マッサージをしてあげませんでした。

 

ぼく自身、職場で毎日10人程のお客様の施術をしていたので

家に帰ってくる頃にはヘトヘトだったのもありマッサージする気が起きませんでした。

 

 

肩甲骨は背骨、肋骨、首の骨と繋がっています。

この肩甲骨がガチガチのまま放置してしまうと

・背中が丸くなり猫背になる。

・呼吸がしずらくなる

・首が凝る

という風に肩こりだけでなく様々な不調が体に起きるようになります。

 

体全体に不調が起きないようにする為にも、今から紹介するストレッチを

試して欲しいです!!

 

 

肩甲骨を動かし、肩甲骨や背骨まわりの筋肉をほぐすストレッチ。

・両手を組んで、息を吸いながら手のひらを天井に向けて突き上げる。

・息を吐きながら体を右に倒す。

・息を吸いながら体を正面に戻す。

・息を吐きながら体を左に倒す。

・息を吸いながら体を正面に戻す。

左右3回ずつ行うと効果が出やすいです。

息を吐き切るまで体を倒しましょう。

倒した時、背中の横が伸びている事を感じれば、正しくできています。

ポイントは下半身を動かないようにする事です。



肩甲骨を内側に寄せ、丸まった背中を伸ばすストレッチ

・座った状態でお尻の後ろで手を組む。

・息を吸いながら肩甲骨を内側に寄せ、組んだ両手を上げられるところまで上げる。

・ゆっくりと息を吐きながら、両手を下ろす。

3回から5回やると効果が出やすいです。

両手を上げる時、腰が反らないように注意しましょう。

ポイントは左右の肘を近づけて、肩甲骨を寄せ合うように意識する事です。

 

肩甲骨をほぐして動きをよくしてあげれば背骨が正されて、

肩こり知らずの体になれます!

 

ぼくの母は、この肩甲骨のストレッチを始めて、今では楽に洋服を着替えています。

毎日続けていくと早い人だと2週間〜3週間で肩こりが解消して

腕が楽に上がるようになり、痛みも出なくなります!

 

 

座った姿勢でもできるストレッチなので、

洗濯物を畳んでる合間に行うのもオススメです。

 

もちろん家事の合間ではなく寝る前や朝起きてからでも大丈夫です!!

時間がある時にストレッチする事を習慣化させて、肩こりから解放されましょう!